スズメバチとアシナガバチの違いについて

ハチの中でもよく知られているハチの種類と言えば、スズメバチとアシナガバチというものです。

このスズメバチとアシナガバチには、いったいどのような違いがあるのでしょうか?

スズメバチとアシナガバチの違いについて解説します。

 

スズメバチとアシナガバチの違いとは?

ハチの中でも非常によく知られているハチの種類としては、スズメバチとアシナガバチというものがいます。

これらスズメバチやアシナガバチは見かけることも多いですが、具体的にどのような違いがあるのでしょうか?

スズメバチとアシナガバチはどちらも、人間を刺すということでは共通していますが、色々な違いがあります。

まずよく言われているのが俊敏性の違いです。

アシナガバチは、スズメバチのように俊敏ではありません。

移動するスピードは、圧倒的にスズメバチの方が速く、またアシナガバチの場合には、小回りがきかないというのもスズメバチとの違いです。

アシナガバチなのか、スズメバチなのかわからないという場合には、この移動するスピードに注目してみると比較的簡単に見分けることができます。

 

スズメバチとアシナガバチの明確な違いは巣の形

スズメバチとアシナガバチには、明確に違う点があります。

それが、巣の形です。

皆さんは、スズメバチの巣とアシナガバチの巣を見たことがあるでしょうか?

見たことがあるという人であればよくわかるでしょうが、スズメバチの巣とアシナガバチの巣の形はまったく違います。

 

スズメバチの巣というものは、中が見えないように外側が包まれていてマーブル模様をしているというのがよく知られています。

それに対して、アシナガバチの巣というものは、巣の穴が六角形をしていて、巣穴はむき出しになっています。

スズメバチの巣のように外側が覆われているわけではないので、巣の中の様子を確認することができます。

 

ですから、スズメバチなのか?アシナガバチなのか?どちらなのかよくわからないという場合には、巣の形を確認してみると非常に見分けやすいでしょう。

巣の形がまったく違うのですぐに分かります。

 

スズメバチとアシナガバチは性格も違う

人間にも色々な性格の人がいますよね?優しい人、面白い人、怒りっぽい人、せっかちな人など人によって色々な性格があります。

それと同じようにハチも種類によって、性格が異なります。スズメバチとアシナガバチの場合も同じです。性格が異なります。

 

スズメバチはとても攻撃的な性格です。

人間にもこのようなタイプの人はいますよね?ちょっとしたことですぐにキレる人。

まさにそのような性格なのがスズメバチです。

 

スズメバチは、巣に近づくものを容赦なく攻撃します。

それは意図的であろうと、偶然であろうと関係ありません。

とにかく、巣に近づくものには攻撃を行います。

よく、夏から秋にかけてスズメバチに関する被害というものが報告されていますが、そのほとんどは、スズメバチの巣に近づいてしまったためであると言われています。

 

ですから、スズメバチには絶対に近づかないようにしてください。

刺されてしまう可能性が高いですし、スズメバチは他の仲間を呼ぶという習性があるので、巣に近づいてしまうと、複数のスズメバチに刺されてしまうということにもなりかねません。

 

アシナガバチは人間で例えるならば、普段は優しいけど、怒ると怖い人という感じの性格をしています。

人間を刺すということもありますが、普段はとても大人しい性格をしていると言われています。

アシナガバチの方から人間を襲うようなことはほとんどありません。

しかし、巣を攻撃する、いたずらするなどのようなことをすると刺されてしまうということがあります。

スズメバチのような俊敏性はありませんが、刺されてしまう事もあるので注意しましょう。

 

まとめ

スズメバチとアシナガバチは日本でもよく知られている種類のハチです。

スズメバチとアシナガバチには違いという物があります。

その違いとは、移動するスピードの違い、巣の形、性格の違いなどがあります。

スズメバチとアシナガバチを比較した場合には、スズメバチの方が危険であるという事が言えるでしょう。